2016年07月26日
ポケモンgo日本でも流行っている!
アメリカなどでの、ポケモンgoの人気をニュースなどで見ていると、異常な感じを受けるが・・・
そんなにおもしろい?
つい先日、日本でもポケモンgo始まったが、やはり似たような感じで、流行っているようだ。
画面上を探すだけでなくて、実際の場所で歩くなどしながら移動して探すということが人気の原因?
なかなかゲットできないキャラクターを探して集めるのが人気の原因?
昼と夜、時間で見つかるキャラクターが違うのが人気の原因?
どこそこで、レアなキャラクターを見つけたとか、レアなキャラクターが出やすいらしいという情報も人気の原因?
たぶん、全部が噛み合わさっての人気なのだろうと思うが・・・
実際の場所を探すのが、楽しそうといえば楽しそうです。
色々な場所にも行けるし
ただ、山中で熊に出くわしたとか
事故を起こしたとか
引ったくりにあったとか
夜中まで、出歩いて人だらけとか
観光地でもない普通の建物に人だかりとか
迷惑や注意しなければならないことも多々ある
あまり迷惑なことはしないで、制御しながら楽しみたい
といってみたものの、スマホがないので、まずは手に入れないと・・・
ところで、スマホっていくら位するんだろう?
ガラケーしか使ったことが無いから、使えるかな~~
不安!
そんなにおもしろい?
つい先日、日本でもポケモンgo始まったが、やはり似たような感じで、流行っているようだ。
画面上を探すだけでなくて、実際の場所で歩くなどしながら移動して探すということが人気の原因?
なかなかゲットできないキャラクターを探して集めるのが人気の原因?
昼と夜、時間で見つかるキャラクターが違うのが人気の原因?
どこそこで、レアなキャラクターを見つけたとか、レアなキャラクターが出やすいらしいという情報も人気の原因?
たぶん、全部が噛み合わさっての人気なのだろうと思うが・・・
実際の場所を探すのが、楽しそうといえば楽しそうです。
色々な場所にも行けるし
ただ、山中で熊に出くわしたとか
事故を起こしたとか
引ったくりにあったとか
夜中まで、出歩いて人だらけとか
観光地でもない普通の建物に人だかりとか
迷惑や注意しなければならないことも多々ある
あまり迷惑なことはしないで、制御しながら楽しみたい
といってみたものの、スマホがないので、まずは手に入れないと・・・
ところで、スマホっていくら位するんだろう?
ガラケーしか使ったことが無いから、使えるかな~~
不安!
Posted by カリオペ at 16:54│Comments(0)
│なんか気になること